スーパー戦隊シリーズ第41作目『宇宙戦隊キュウレンジャー』。
本日3/26は第7話の放送でした!
前回はキュウレンジャーのリーダー決め騒動が巻き起こり、メンバー同士が険悪なムードにもなりましたが…
一件落着してより絆が深まりましたよね。
でも結局キュウレンジャーにリーダーはいらないっていうのがなんともラッキーらしいなという感じでしたね(笑)
まさに一人ひとりがスーパースター、全員揃えばオールスター!ということですね。
個人的には笑い上戸のハミィが怒っているのがとても可愛らしいなと思いました(笑)
そんな前回の第6話だったわけですが、今日の7話はどんなお話だったのでしょうか?
キュウレンジャー第7話の見どころとあらすじは?
さて、それではさっそく第7話のお話をチェックしていきましょう!
見逃した人のためにまずはあらすじをご紹介しておきます♪
(※ここからはネタバレを含みます)
年に一度の大切な日――誕生日を奪って楽しむダイカーン・トゥーミーの統治する地区を今回のターゲットに定めたキュウレンジャー。
だが、トゥーミーは誕生日を奪う時意外はあまり姿を現さないという。
そこで、ショウは囮作戦を提案する。
しかし、肝心の囮ができるような者が………そこにタイミングよく、テンションあげぽよのバランスが現れる。
『ハッピーバースデー僕!みんな、プレゼントしくよろ~』
いた!!
かくして、バランスを囮にしたトゥーミー討伐作戦の幕が上がるのだったが…
というわけで、今回は誕生日を奪うという敵が登場する印象的なお話になっていました!
誕生日を奪うなんて…歴代戦隊の悪役の中でもけっこうな悪趣味度合いですね…。
敵の特性が特性だけに誕生日の人間がいないと話がはじまらないわけですが、都合良く誕生日のメンバーがいるというのは「よっしゃラッキー!」ですよね(笑)
でもバランスってそもそも誕生日あったんだなと個人的には思ってしまいました…(笑)
まあロボットでも製造日とかはあると思いますが、バランスの場合どのタイミングで誕生日になるんでしょうね?
本編と関係ないどうでも良いところが気になってしまいました(笑)
そして今回の目玉と言えば何といっても『仮面ライダーエグゼイド/宝生永夢(ほうじょうえむ)』が登場したところですよね!!
もはや恒例となっている戦隊とライダーのコラボ回。
昨年のジュウオウジャーとゴーストもちょうど一年ほど前の第7話でコラボしていました。
スーパー戦隊と仮面ライダーの放送時期の関係で戦隊側は比較的初期にライダーとのコラボになるわけですが、今年は『超スーパーヒーロー大戦Z』の映画もあるということで、しっかり宣伝的な感じでしたね(笑)
合間合間に映画のCMも入りますし、これは映画観に行きたくなるな~という感じでしたよね。
お子さんに見せていた親御さんなんかは映画館に連れて行ってとせがまれていることでしょう(笑)
ただ単純にコラボ回というわけじゃなく、しっかりとキュウレンジャーとして重要な話を詰め込んでいたのはさすがの脚本力です。
チキュウに降り立ったキュウレンジャーの面々が対ジャークマターのレジスタンス勢力として本格的に活動するようになった中で、それぞれの役割が印象的でしたよね。
キュウレンジャーは文字通り9人のヒーローがいるわけですが、基本的には一度に出動するのは過去の先輩戦隊と同じく5人ですから、そのときどきで色々な組み合わせパターンが見られるわけです。
また出動せずにベースに残っているメンバーはバックアップ要員として活動するわけで、こちらの動きも気になるところ。
単なる戦闘シーンだけじゃなく、人数の多さから描ける細かい演出やシチュエーションがキュウレンジャーの魅力と言えるでしょう。
そんな第7話はコラボもありつつ、キュウレンジャーならではの魅力もありつつといった非常に豪華な回になりましたね!!
キュウレンジャー第7話の見逃し動画配信を無料で!
さて、仮面ライダーエグゼイドも登場し、キュウレンジャーの魅力も存分に見せてくれた第7話。
これまでの戦隊シリーズとは違った一面が見られ非常に面白い回でしたね!
そんな第7話を見逃した人は非常にもったいないことをしてしまったと言えるのですが…
大丈夫!
実は見逃したキュウレンジャー第7話の動画を無料で視聴する方法があるんですよ!
実はキュウレンジャーを始めとするスーパー戦隊シリーズは『auビデオパス』で独占配信されているんですよ。
auビデオパスは、最近流行の動画サービスの一種で、その名の通りau(KDDI)が提供するサービスです。
マルチデバイス対応なのでスマホはもちろん、タブレットやPCなど好きな場所で見ることができますよ。
動画視聴サービスも色々と種類がありますが、スーパー戦隊シリーズの最新作を見逃し配信しているのはauビデオパスだけの様子。
見逃した人はauビデオパスをチェックですね!
またauビデオパスは月額562円(税抜)の有料のサービスなのですが、初回の30日間は無料でお試しができちゃいます!
つまり見逃し放送だけ見た後に期間内に退会すれば、実質的に完全無料で視聴できちゃうというわけですね。
さらに毎月540円分のチケットが1枚貰えるので、最新作も追加料金なしで楽しめちゃうという特典まで!
もちろんキュウレンジャー以外にも面白い作品はたくさん扱っていますから、気に入ったら使い続けるのもありですよ。
まとめ
早くも第7話が放送された宇宙戦隊キュウレンジャー。
メンバーも全員揃い、だんだんとキュウレンジャーというのがどんな戦隊なのかが見えてきましたよね。
これまでのシリーズとは一線を画す全く新しい戦隊ものになりそうな予感がします!
今後どんな展開になっていくのか?1話も見逃せないですね。
もし見逃してしまった…という人はauビデオパスで今のうちにしっかり復習して来週の放送までに後れを取らないようにしましょう!