吉岡里帆さん主演のドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』。
原作漫画同様に、リアリティある展開に引き込まれる人多数です!
さて、これまでの『健康で文化的な最低限度の生活』はすべて見逃さずにチェックされていますか?
見逃したまま何週も経ってしまったから…と視聴を諦めてはいませんか?
放送回にかかわらず無料で見られる方法がありますよ!
今回は、ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』の動画を無料で見られる方法をご紹介します。
また、第8話の振り返りと、第9話のあらすじもあわせてご覧ください♬
『健康で文化的な最低限度の生活』の見逃し配信動画を無料視聴する方法!
『健康で文化的な最低限度の生活』を見逃した…。
うっかり見逃したり、予約録画をミスした放送、そのままにしておくのはもったいありません!
これまでのストーリーを完璧に把握して、次回の放送を100%で楽しみましょう!
動画を無料で見られる方法が…
知っておいて損はないお得なサービス『FODプレミアム』です。
『健康で文化的な最低限度の生活』は、FODプレミアムで全話配信中!
FODプレミアムは、フジテレビが展開するオンデマンドサービス。
『健康で文化的な最低限度の生活』をはじめとするフジテレビの最新ドラマや、過去の名作、バラエティなどの作品をいつでもどこでも楽しむことができちゃいます。
しかもFODプレミアムは通常月額888円ですが、今なら無料お試しキャンペーンを実施中!
1ヶ月完全に無料でサービスを試すことできます。
登録方法も簡単で、
- Amazonアカウントでログインする
- Amazon Pay(クレジットカード決済)を利用する
- FODプレミアムに登録する
とたったの3ステップ。
以下で具体的に図解して説明します!

1. AmazonアカウントでFODにログインするか、アカウントが無い人は新規登録をしましょう。

2. 『次のページへ進む』をクリック!

(場合によってはここでもう一度ログイン画面が出る可能性があります。さきほどと同じようにログインしましょう。)

3. 支払いに利用するカードを選択か新規追加、チェックボックスにチェックをして『購入確定』を押せば登録完了です!
Amazonアカウントは誰でも無料で作成することができますし、決済方法としてクレジットカードを登録しますが、無料期間中に解約すれば料金がかかることは一切ありませんので安心ですね。
だからたとえば見逃してしまった『健康で文化的な最低限度の生活』を視聴したらすぐに解約してしまえば、完全に無料というわけ。
ここでひとつ注意していただきたい点があります。
現在、『健康で文化的な最低限度の生活』は見放題作品ではないため、各話ごとにポイントの購入をして見るか、全話まとめてポイントの購入をして見るかいずれかが必要となります。
しかしFODプレミアム会員には毎月8のつく日である、8日・18日・28日に400ポイントのボーナスが付くんです!
さらに会員継続をすれば、毎月100ポイントが必ずあわせて付与されるんです。
ということは、1か月に1300ポイントが必ず貰えることになります!
もちろん、1ヶ月間無料お試し中にもこのポイントはゲット可能です。
『健康で文化的な最低限度の生活』は1話につき300ポイントで視聴可能ですから、見逃した回や見直したい回を視聴するには十分なポイントではないでしょうか♪
だから見逃してしまった『健康で文化的な最低限度の生活』を視聴したらすぐに解約してしまえば、完全に無料で楽しめてしまうわけなんです!
もちろんFODプレミアムには『健康で文化的な最低限度の生活』以外にも面白い作品がたくさんありますし、原作の韓国ドラマ『シグナル』も見ることができます♪
気に入ったら継続するのもありですよ。
とにかく、『健康で文化的な最低限度の生活』を完全無料かつ合法に楽しめるのはFODプレミアムだけなので、つい見逃してしまったという人は今すぐFODプレミアムに登録しちゃいましょう!
『健康で文化的な最低限度の生活』第8話の振り返り(ネタバレ)
ケースワーカーとして2年目を迎えたえみる(吉岡里帆)のもとに、利用者の赤嶺岳人(音尾琢真)が病院に搬送されたと連絡が入る。過度な飲酒で膵臓(すいぞう)を壊し、アルコール依存症の疑いもあるという。しかし、当の本人は治療する気ゼロで、このまま飲み続ければ間違いなく死んでしまう。もう二度と利用者を死なせたくないえみるは、必死に説得し、何とか禁酒を約束させるが、数日後、赤嶺は再び酒を飲んで大暴れする。約束をいとも簡単に破られたことにショックと怒りを覚えるえみるだったが、調べてみると、アルコール依存症はれっきとした病気で、自分の意思では治せないことを知る。
まずはアルコール依存症について知らなければ…と考えたえみるは猛勉強を開始。半田(井浦新)のアドバイスで、断酒を目指す人たちが集まる“断酒会”を訪ね、驚くべき実態をまざまざと見せつけられる。アルコール依存症患者と向き合うのは、ケースワーカーとして最も困難な作業だと知る半田から、「その覚悟はありますか?」と問われたえみるは、治療のきっかけを与えられるのは自分しかいないと奮起し、早速、そのチャンスが訪れる。
再び病院に搬送された赤嶺は、「次は、命はありませんよ」という医師の言葉と、えみるの熱い説得でようやく治療に専念することを承諾。ところが、結局本人はいまだに自分が病気だという自覚がないままで…。えみるはアルコール依存症が“否認の病”と言われる理由を思い知る。どうしたら病気だと自覚させ、治療につなげられるのか――。思い悩んでいると、見かねた石橋(内場勝則)がえみるに声をかけ、ある出来事を話し出す……
ケースワーカーになって1年が経ち、自分には向いていないと感じることはありながらも、いろいろな人達と関わりながら自分ができることを極めたいと思えるようになったえみる。
仕事にやりがいや楽しさを感じられるようになった姿はえみるの成長を感じられ、嬉しく思いました。
そんな中、えみるの担当になった赤嶺は急性膵炎で緊急入院になりますが、勝手に退院をしてしまいます。
アルコール依存症の疑いがあり、アルコールを摂取し続ければ死に至る可能性もあるのにも関わらず、本人にはその自覚は全くありません。
そしてえみるは赤嶺に禁酒するよう話し、赤嶺も酒をやめると宣言します。
しかし、アルコール依存症と向き合うのは容易なことではなく、赤嶺は飲酒を繰り返し、えみるは何度も裏切られてしまいます。
赤嶺と向き合って、信じては裏切られ、えみるのまっすぐさに胸が痛くなりました。
また、アルコール依存症の恐ろしさも痛感させられました。
その後えみるはアルコール依存症について学び始め、半田の勧めで断酒会の見学をします。
実際にアルコール依存症となった人から話を聞くことで、禁酒することの難しさを実感します。
半田から、赤嶺に対して断酒につながるきっかけを与えられるのはえみるだけであり、正しい知識を伝えて治療につなげられるよう、自分の状況と向き合えるように働きかけ、繋がり続けること、改善のチャンスが来たら逃さないことが大切だと言われます。
そしてえみるが赤嶺の家に訪問に行ったところ、赤嶺は倒れており、再び緊急入院となります。ここから治療に繋げていくことが大切だと半田に言われながらも、赤嶺はなかなかアルコール依存症の治療に向き合おうとせず、えみるは壁にぶち当たってしまいます。
しかしその後、3ヶ月の禁酒、治療を経て赤嶺は退院となります。
酒瓶が散らばった部屋を職員らで協力して片付け、皆で赤嶺の更生を願います。
その後、自助グループへの参加を開始しようとしますが、参加する意味がわからないと言い放って出て行ってしまった赤嶺。
えみるに無許可で居酒屋でのバイトを始めます。
その後、自助グループに来なかったことから失踪の疑惑が出た赤嶺。
自宅を見に行くと多量の酒瓶があり、またも飲酒していたことにショックを受けるえみる。
河原で赤嶺が飲酒しているところを発見します。
そして、自分には頼れる人もおらず、お酒しかないのだと話します。
生きることを諦めないでほしいと話すえみる。
自分以外の人の人生、生命に大きく関わる仕事であり、責任の重さや計り知れない心労があるのだと思い知らされました
『健康で文化的な最低限度の生活』第9話のあらすじ
ある日、えみる(吉岡里帆)の元に、孫のハルカ(永岡心花)と2人暮らしの高齢受給者・丸山幸子(小野和子)の家でボヤ騒ぎがあったと連絡が入る。慌てて家を訪ねると、そこには見知らぬ女性が。それは、4年前に娘を残して男と姿を消した、ハルカの母・梓(松本まりか)だった――!
梓は、幸子の介護をしながら、今後はハルカをきちんと育てると話し、そのために自分も生活保護を受けたいと申し出る。えみるや半田(井浦新)、京極(田中圭)も突然の展開に戸惑いを覚えるが、一家がすでに生活を共にしていることから、調査の結果、梓は生活保護を受給できることに。しかし、どうしても梓への不信感がぬぐえないえみるは、思い切って4年前に失踪した理由を梓に尋ねる。すると、それまでの態度とはうってかわって、梓が攻撃的な一面を見せ始め、さらに、認知症が進んでいることを理由に、幸子の分の生活保護費も自分の口座に振り込むよう要求してきて……。
一方、阿久沢(遠藤憲一)の娘・麻里(阿部純子)が倒れた。知らせを受け、病院に駆けつけた阿久沢は、医師から麻里が妊娠しているという驚きの事実を聞かされる。さらに、麻里が抱える秘密や、離れていた17年間の本音が次々と明かされていく。言葉を失う阿久沢。せめて、おなかの子供の父親を教えてほしいと願う阿久沢だが、麻里は何も話そうとしない。困り果てた阿久沢から話を聞いた半田は、ふと何かを思い出し、半田らしからぬ厳しい言葉を口にする。
仕事にやりがいを感じられるようになり、いきいきと働くえみると同期たち。
次回も苦悩しながらも利用者と関わっていく姿を楽しみにしています。
まとめ
これから最終回に向けて、見逃したままのほうそうはぜひチェックしておきましょう!
FODプレミアムの無料体験を上手に利用して、お得にケンカツをご覧くださいね♪